ブログ
7月11日(金)、講堂にて英語スピーチコンテストを開催しました。 司会は3年生の甲斐さんが務め、落ち着いた進行でコンテストをスムーズに進めてくれました。 当日は、2年生2名・3年生4名の計6名が出場し、それぞれが思いのこ […]
- 2025/07/11
- ブログ, 学校行事
6月21日(土)和光高校にて、令和7年度第1回生徒委員会が行われました。本校からも3名の生徒が参加しました。この生徒委員会は八支部(世田谷、町田)32校の生徒会代表の生徒が1か所に集い、互いに切磋琢磨・啓発しあい、研究・ […]
6月7日(土)松蔭大学グラウンドにて開催されました体育祭は、天候にも恵まれ、多くの笑顔と感動の中、無事終了いたしました。 今年度は、紅組が白組を大きく引き離す得点差で見事優勝を果たしました。生徒たちはどの競技にも全力で取 […]
5月15日(木)養護教諭の原田先生より全校生徒を対象に熱中症講習会を行いました。 熱中症は、体育祭前の暑さに慣れていないこの時期に発症しやすくなります。 日頃から規則正しい生活を心がけると共に,こまめな水分補給等予防に努 […]
4月9日(水)新入生を対象に生徒会主催のクラブ紹介を行いました。 体育部9・文化部8併せて17の部活が趣向を凝らした紹介で,新入生を歓迎しました。 なお,新入生は4/10(木)~19(土)の間に体験入部を行い,4/21( […]
本日4月8日(火)、前期始業式を体育館で行いました。 校長先生より1年間の目標を設定し学校生活を過ごすこと、「素直な気持ち」「真面目な姿勢」「謙虚なふるまい」を大切にするようお話がありました。 また、生活指導担当教員より […]
4月5日(土)来賓・保護者・在校生列席の下,入学式が挙行されました。 式後は担任によるHR,PTA委員及び第8支部委員の選出が行われました。 教職員一同、新入生の入学を祝福すると共に心から歓迎いたします。
3月18日(火)に行われた探究学習発表会の結果は次の通りでした。 1年生の部 2年生の部 優勝 堆肥循環PJT 人と関わるの難しすぎだろおお!! ~距離はとってもとられるな~ 準優勝 ゴミ箱クローンクリーン大作戦 Lov […]
- 2025/03/21
- 学校行事
高校2年生は、各グループごとに決めたテーマについて探究活動を行ってきました。 3月18日(火)に探究活動の結果をパワーポイントを用いたプレゼンテーションで発表しました。当日は「A信頼性」「B社会貢献度」「C独創性」「Dプ […]
高校1年生は、グループで「SDGSの達成に近づくプロジェクトを提案する」を課題にして探究活動に取り組んできました。 3月18日(火)に各班がそれらの解決策をポスター展示によるプレゼンテーションで発表しました。当日は「A実 […]