在校生・保護者の方へ
明日10/16(日)は,教室企画(9:30~15:00)を保護者及びご家族の方限定で公開いたします。受付は2号館昇降口(最終受付14:30)ですが,受付時に,お名前(在校生の学年クラス)の確認・検温・手指消毒を行わせてい […]
- 2022/10/15
- お知らせ, 在校生・保護者の方へ
今年度の松蔭祭は,新型コロナウィルス感染症予防の観点から,保護者の方に限りの公開とし,一般公開は行わないこととさせていただきます。 松蔭祭は 10/15(土) スピーチコンテスト(9:00~9:50) ステージ企画( […]
- 2022/10/06
- お知らせ, 在校生・保護者の方へ
9月30日(金),球技大会を開催しました。 各学年を複数チームに分け,トーナメント形式で午前中はバスケットボール,午後はバレーボールで熱戦を繰り広げました。 男子バスケットボールでの1年生の善戦,女子バレーボールでの […]
今年度の松蔭祭は,新型コロナウィルス感染症予防の観点から,保護者の方に限りの公開とし,誠に申し訳ございませんが,一般公開は行わないことにさせていただきます。 松蔭祭準備の様子や当日の模様はInstagramからご覧になる […]
夏休み明け登校初日の9月5日(月)に令和4年度第2回避難・防災訓練を行いました。 今回は,防災週間中ということで,地震の後に火災が発生した設定で校庭まで避難し,その後世田谷区北沢総合支所地域振興課 地域振興・防災担当の職 […]
東京都内にお住まいで、令和4年1月1日から6月30日までに家計急変のあった世帯に対し、制度概要や申請手続等についての周知依頼が東京都からありました。 詳細については、下記URLおよびPDFをご覧いただくか、「東京都私学就 […]
- 2022/08/24
- お知らせ
学校だより6・7月号を発行しました。下記のボタンよりPDFが開きます。 学校だより R4-4・5月号 学校だより R4-6・7月号
本年度の高校2年生の探究学習のテーマは「自ら考えた課題の解決」です。 初日は各自の課題の選択・グループ内の発表・意見交換をし,各グループの課題を1つに決定する作業を行いました。2日目は班ごとに昨日の内容を振り返り,全体で […]
7月12日(火)高校1年生は探究学習の一環として,「貿易ゲーム※」に取組みました。 ゲームを終えて,振り返りを終えた生徒からは 「世界は不平等なのだと感じた。先進国日本に住んでいてはわからない経済や貿易面の大変さを実感し […]
東京都私学就学支援金センターから高校2・3年生の就学支援金受給権者あてに受給資格通知(ハガキ)が届きましたので、本日配付いたしました。紛失しないよう大切に保管してください。 なお、本日欠席された方については次回登校した際 […]
- 2022/06/23
- お知らせ