【2年生】修学旅行1日目

【2年生】修学旅行1日目

修学旅行の初日は、山口県を代表する名所をめぐりました。
まず訪れたのは、日本最大級の鍾乳洞「秋芳洞」。自然がつくり出した壮大な地形に、生徒たちは驚きの声を上げていました。続いて、カルスト台地が広がる「秋吉台」では、雄大な景観の中で記念写真を撮るなど、自然の雄大さを体感しました。
午後には、本校の校名の由来でもある「松陰神社」を参拝。吉田松陰先生の志と生き方にふれ、「知行合一(知と行を一つにする)」という校是の意味を改めて心に刻む機会となりました。


ブログTOPへ